moreTRIP ~“はちのへエリア”体験レポート~
季節が変わるたび、あなたを楽しませる旅がある。異国を感じさせる絶景や自然を満喫できるアクティビティ、グルメ好きなら一度は味わいたい美食の数々、心あたたまる地元の人たちとのふれあい、どれもがあなたを満足させます!何度も訪れたい、そんな魅力たっ…
詳しく見る特別なひとときをあなたに体験予約はこちらから!!
体験メニュー 三陸復興国立公園種差海岸でラグジュアリーな時を過ごせるグランピング、目の前の海で獲れた新鮮魚介を地元漁師が豪快にふるまう漁師鍋、農園で季節の果物をもぎ取った果物を使った自分だけのオリジナルスイーツづくりなど、自然、食、文化を満…
詳しく見る愛情たっぷりの恩返しをお届け!八戸市のふるさと納税
美味しいふるさと八戸市へようこそ 八戸市は、太平洋に面した青森県の南東部に位置し、古くから漁業が盛んなまち。北の海が育んだ豪華な魚介類と生産者の愛情がつまった農畜産品、港町八戸が作り続けてきた地酒と、この地域の気候が育んだどこか懐かしい郷土…
詳しく見る自然をまるごとおすそわけ絶品ジノモノをご自宅で
にんにくのブランド産地と名高い青森県田子町。大自然のなかで、育てたにんにくは「食べることは、生きること」。そう教えてくれているよう。コロナに負けず、変わらぬおいしさを育てる自然、そして、その中で生きるひとびと。地のものがやっぱりうまい!!買…
詳しく見るイエナカ時間にごほうびお肉を
はちのへエリアは山と海に囲まれた、食のワンダーランド。新鮮な三陸近海の魚介類もさることながら、地域特有の夏季冷涼な気候と生産者の愛情によって育てられた、上質な黒毛和種も堪能できる。希少、ゆえに幻「田子牛」、日本一にもなった「あおもり倉石牛」…
詳しく見る花と鳴砂の渚種差海岸
岬の展望台 鮫角灯台を過ぎ、さらに海沿いを進むと見えてくる、岬に突き出た砦のような建造物が「葦毛崎展望台」(あしげざきてんぼうだい)。黄色や紫の花々が咲き誇る中にそびえ立つ展望台は、西洋の古城のようなどこかファンタジックな魅力をかもし出しま…
詳しく見る事業者応援プロジェクト!(魚介類)
新型コロナウイルス感染症の影響により、八戸圏域においても観光業や飲食業は売上が激減し、非常に厳しい状況です。そこで、事業者の皆様の売上回復、販路確保に少しでも繋げたく、VISITはちのへでは、事業者の皆様を特設サイトにてご紹介します。 コ…
詳しく見る事業者応援プロジェクト!(肉類)
新型コロナウイルス感染症の影響により、八戸圏域においても観光業や飲食業は売上が激減し、非常に厳しい状況です。そこで、事業者の皆様の売上回復、販路確保に少しでも繋げたく、VISITはちのへでは、事業者の皆様を特設サイトにてご紹介します。 コ…
詳しく見る事業者応援プロジェクト!(加工品)
新型コロナウイルス感染症の影響により、八戸圏域においても観光業や飲食業は売上が激減し、非常に厳しい状況です。そこで、事業者の皆様の売上回復、販路確保に少しでも繋げたく、VISITはちのへでは、事業者の皆様を特設サイトにてご紹介します。 コ…
詳しく見る事業者応援プロジェクト!(テイクアウト・デリバリー)
新型コロナウイルス感染症の影響により、八戸圏域においても観光業や飲食業は売上が激減し、非常に厳しい状況です。そこで、事業者の皆様の売上回復、販路確保に少しでも繋げたく、VISITはちのへでは、事業者の皆様を特設サイトにてご紹介します。 コ…
詳しく見る