はちのへエリアは雄大な山と海のコントラストを楽しめるのも魅力の一つ。このコースでは、南部町、三戸町、田子町を中心とした山間の町をめぐるコースと、八戸市、階上町を中心とした港町をめぐるコースを2日間で周遊するモデルコースです。
1日目:農山プラン
八戸市
①八戸駅
南部町
南部町農林漁業体験実習館チェリウス
所要時間:90分
チェリウスの人気体験メニューは「北のフルーツパーラー」です。収穫したばかりの新鮮な果物とオリジナルのトッピングで、自分だけのパフェを楽しんで作ることができます。
※要予約
名川チェリーセンター
所要時間:30分
ログハウス風の店内には、地元で採れる新鮮な野菜や旬の果物、切り花など、常時100種類以上の商品が販売されています。また、リンゴジュースやジャムなどの加工品もおすすめです。
三戸町
小山田せんべい店
所要時間:30分
三戸町にある老舗の三戸せんべい店です。「白煎餅」や「てんぽ」など扱っているせんべいの種類も豊富。てんぽ良く焼く熟練の技や、年期が入った釜を見るだけでも価値ありです!
田子町
田子町ガーリックセンター
所要時間:60分
新ご当地グルメ「ガーリックステーキごはん」を食べることのできるレストランも併設。そのほか、にんにくギフトや資料展示室など「にんにく愛」にあふれた時間を過ごせます。
タプコプ創遊村
現在、タプコプ創遊村では各種体験やキャンプの受け入れを休止しておりますが、入村して散策をお楽しみいただくことは可能です。
所要時間:60分
田子町の100年ぐらい前の農村生活空間を再現した施設。敷地内の「やきもち屋」では田子に伝わる柔らかい「もちせんべい」を焼いて食べることが出来、色々なトッピングも可能です。
八戸市
横丁
所要時間:30分〜
八戸市中心街に張り巡らされた、昭和の風情漂う8つの横丁。魚介や地酒のおいしさ、人々とのふれあいに酔いしれながら、時を忘れてハシゴ酒。
2日目:漁村プラン
八戸市
ホテル出発
館鼻岸壁朝市/陸奥湊駅前朝市
所要時間:30分〜
平日・土曜日は陸奥湊駅前朝市。そして日曜日は館鼻岸壁朝市。八戸には2つの個性的な朝市があります。食の宝庫であり、市民の社交の場でもある朝市は、早朝からにぎわいを見せる八戸の元気の源です。
陸奥湊駅
鮫駅
蕪島・葦毛崎・天然芝生地
所要時間:移動込みで90分
三陸復興国立公園・種差海岸のシンボル「天然芝生地」や、その北側に続く海岸探勝歩道(約5.2km)は、葦毛崎展望台などSNS映えのするスポットもたくさん!ドライブにも最適です。
種差海岸駅
大蛇駅
階上町
はしかみハマの駅あるでぃ~ば
所要時間:40分
海の幸を味わえるレストランも併設されている鮮魚や加工品などが中心の直売所です。売店では「ふのりドーナツ」「わかめ塩ソフトクリーム」などちょっと気になるスイーツも。
大蛇駅
本八戸駅
「十三日町」バス停
八戸市
八食センター
所要時間:120分
鮮魚、乾物をはじめ精肉、野菜、お菓子、地酒など約60店の専門店が、軒を連ねています。 飲食店も充実しており、回転寿司や丼ぶり物のほか、八戸ラーメンなども味わえます。