八戸市 一覧

はちのへホコテン

local_offer

毎月最終日曜日、中心街のお楽しみメインストリートがみんなの広場に直近の開催日時令和4年度のはちのへホコテンは、終了しました出店者・出演者の情報は「はちのへホコテン開催情報(外部サイト)」へ 令和4年の開催(予定)状況令和4年6月2…

詳しく見る

種差海岸をガイドさんと歩こう!

三陸復興国立公園種差海岸のトレッキング体験ができる期間限定のプログラムです。種差海岸インフォメーションセンター発着として、蕪島から浜小屋、葦毛崎、田村崎、淀の松原、天然芝生地、高岩展望台など、「みちのく潮風トレイル」の種差海岸エリアを地元ガ…

詳しく見る

登山、グルメ、そして国宝まで!1日まるごとよくばりローカルバスの旅(平日限定)

はちのへエリアは、山々に囲まれた豊かな自然を楽しむことができます。階上町で、三陸復興国立公園に指定されている階上岳でトレッキングを楽しみ、特産品の階上早生そばを味わったあとは、八戸市の櫛引八幡宮に国宝を訪ねてみましょう。Walk×山階上岳を…

詳しく見る

縄文から古墳時代、そして近代美術へ! ローカルバスタイムトラベル(平日限定)

およそ2万年前の旧石器時代から、人が住んでいたと言われる八戸地方。様々な時代の遺跡が数多く残っています。はちのへエリアでは、縄文時代から古墳時代のアートな文化財と、近代美術を楽しむ事ができます。八戸歴史探訪:縄文と南部のロマン薫るまちゆっく…

詳しく見る

キリストの墓参りほぼ1日1往復だけのミステリーチャンスを逃すな!(平日限定)

はちのへエリアのミステリースポットと言えば、新郷村。特に、キリストに纏わるミステリーが多い神秘の里です。キリストの墓/キリストの里伝承館スマホで事前購入できる、路線バス1日乗り放題の「八戸圏域わくわく1DayPass」を使って、ゆっくりとロ…

詳しく見る

御城印蒐集!南部氏の居城を巡るローカルバスの旅(平日限定)

はちのへエリアには、中世南部氏の居城だった史跡が3か所あり、それぞれの城跡で「御城印」を発行しています。北奥羽の雄・南部氏。一戸から九戸の地に南部の礎を築く。スマホで事前購入できる、路線バス1日乗り放題の「八戸圏域わくわく1DayPass」…

詳しく見る