グルメでの検索結果

八食センター

 八戸港で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類や生鮮野菜、県南地方の物産やおみやげなどがそろう巨大市場。全長170mのビッグストリートに、約60店舗が軒を連ねています。館内には「厨スタジアム」と「味横丁」2つの飲食街があり、市場で買った魚介類や…

詳しく見る

大人が楽しむ地酒満喫コース

local_offer

 大人には大人の旅の楽しみ方があるというもの。例えば、その土地その土地の文化に触れることのできる地酒との出会いは、大人の旅ならでは。実際に酒蔵へ赴いて、蔵の歴史や醸造の工程などを案内してもらいながら、蔵の雰囲気を感じて試飲する地酒は一味違う…

詳しく見る

はちのへエリアの馬とコナモン

 はちのへエリアは古来より、馬と生きてきた文化が色濃く残っています。中でも日本三駒の一つ「八幡馬」はその象徴です。南部一の宮・櫛引八幡宮の例祭の社前で、参詣者のおみやげとして木彫りの馬の玩具が売られるようになり、農閑期の副業としても作られる…

詳しく見る

道の駅なんごう(グリーンプラザなんごう)

local_offer

南郷地域の観光の拠点。物産販売所では、果物の栽培が盛んな南郷のブルーベリーやりんご、いちご、さくらんぼなどを購入することができます。また、南郷特産のそばを食べることができるそば処やレストラン、そば打ちの体験設備、宿泊施設なども併設しており、…

詳しく見る

八戸の早朝文化朝風呂と朝市

八戸の銭湯文化 人口あたりの公衆浴場数が全国トップクラスの多さを誇る青森県。八戸市内でも、今なお30数件の銭湯が営業しています。八戸市民は「家にお風呂があっても銭湯に行く」ほど銭湯好きで、車にお風呂セットを積んでいる人もいるほどです。 八戸…

詳しく見る

桃川の酒蔵見学

local_offer

 創業明治22年(1889)の桃川は、「いい酒は朝が知っている」をキャッチフレーズに「おいしいお酒を通じて人を幸せにしたい」と言う理念の元、酒造りに取り組んでいます。 酒蔵見学は無料で参加ができ、見学回廊に沿って蔵内と製造工場を見学すること…

詳しく見る

おいらせホッキ小屋

local_offer

 百石漁港に水揚げされるおいらせ町産のホッキ貝は、他地域のホッキ貝と比較すると色が黒いのが特徴です。おいらせ町沖は奥入瀬川の河口付近に位置するため、川が運んでくる鉄分やミネラルを多く含むことがその要因の一つと言われています。また漁場の海底が…

詳しく見る