自然 一覧

階上岳つつじの森キャンプ場海も山も楽しむ絶景アクティブデート

階上岳(はしかみだけ)の7合目付近にある「階上岳つつじの森キャンプ場」には、街と海を見渡す絶景が広がっています。今回は、海岸でカヤックに乗った後、新鮮な魚介を購入し、キャンプ飯にします。夜はキャンプ場から夜景を眺め、乾杯!【今回のコース】コ…

詳しく見る

タプコプ創遊村キャンプ場子どもも大人もワクワク♪体験キャンプ

「タプコプ創遊村(そうゆうむら)キャンプ場」は、まるで昔の農村のよう。ここでは燻製やドローン操縦などの体験ができて、子どもはもちろん、大人も一日中楽しめます。田子町の名産品を生かしたキャンプ飯もご紹介。【今回のコース】コースの内容を動画でも…

詳しく見る

小渡平公園キャンプ場季節のもぎたてフルーツでアウトドアスイーツ

五戸町にある「小渡平(こわたりたい)公園」は、広々とした芝生が気持ちのよいキャンプ場。今回は、おとなり南部町で収穫したフルーツと、五戸町の食材を集めてアウトドアスイーツをつくります。【今回のコース】コースの内容を動画でもご覧いただけます! …

詳しく見る

北のフルーツ王国からお届け!青森県南部町産りんご

フルーツの四季を感じられる町から旬のりんごを! バナナとパイナップルとみかん以外の果物なら何でもとれる南部町は、青森県の南東に位置し、周囲は山々に囲まれた盆地にあります。比較的温暖な気候と昼夜の寒暖差が大きいことから果樹の栽培が盛んで、年間…

詳しく見る

鮫角灯台

『日本の灯台50選』種差海岸に佇む、美しい白亜のシンボル鮫角灯台は、昭和13年(1938)に建造された、「日本の灯台50選」にも選ばれている白亜の美しい灯台。太平洋を一望できる種差海岸屈指のビュースポットです。白い灯台と周辺に広がる緑の草原…

詳しく見る

マイルポスト

 葦毛崎展望台から北側を眺めると、不思議な柱がそびえ立っているのを見る事ができます。高さ5mほどにもなるコンクリート製で、誰が何のために作ったものなのか議論の的になっていましたが、新造船の速度を計測するためのマイルポストである事が分かりまし…

詳しく見る

Walk × 海世界でも珍しい海岸沿いのトレイル!歩くからこそ見えてくる土地の景色を楽しむ

local_offer

「三陸復興国立公園」を五感で感じる歩く旅潮風を感じながら、美しい海沿いを歩くことができる「みちのく潮風トレイル」。山地ではなく、海の間近に伸びる自然歩道を歩けるのは、世界でも珍しいとハイカーからも注目が集まっています。中でも種差海岸階上岳地…

詳しく見る