あとは焼くだけ!豪華なバーベキューのセット
生焼けの心配もいらない、手の込んだ料理の数々バーベキューは楽しいけれど、食材を準備する時間や手間は省きたい。そんな人にぴったりなのが、「なんぶ農援」の「BBQstyleセット」です。ステーキやアヒージョ、串焼きなどの料理がほぼ完成した状態で…
詳しく見る溶岩石のプレートでゆったり上質なバーベキューを
低温だから、食材がゆっくりおいしく焼きあがる溶岩プレートのブランド「StoneAge」では、ゆったりとした時間を楽しむバーベキュースタイルを提案しています。溶岩プレートとは、溶岩が固まってできた溶岩石を切り出し、鉄板のように使えるよう削った…
詳しく見る採れたてがおいしいにんにくの収穫で農家体験
新鮮な体験ができて、農家の手助けにもなるにんにくの産地として有名な田子町では、毎年6月になると農家の方々がにんにくを収穫している姿があちこちで見られます。「あおいもりトレーディング」が企画する「にんにく収穫体験」では、そうした農家に教わりな…
詳しく見るパラグライダーで空の上から田子の大自然を眺めよう
空を舞い、緑が広がる絶景を楽しむ周囲を山地で囲まれ、自然豊かな田子町。標高719mの大黒森山では「ファンスカイ229パラグライダークラブ」の経験豊富なインストラクターによるパラグライダー体験ができます。初めてパラグライダーをする方でも、イン…
詳しく見るアウトドアが楽しくなる機能的なギアと絶品キャンプ飯
金型製造会社の社長が生み出す、便利なキャンプアイテム五戸町で生まれたアウトドアブランド「フェニックスライズ」は、「こんなギアが欲しかった!」が叶う実用的なアイテムを次々と開発し、全国にファンを増やしています。例えば折り畳み式テーブル「フェニ…
詳しく見るお土産も楽しみ!地元ならではの農業や料理を体験
五戸町の魅力がつまった、バリエーション豊かな体験プログラム毎年五戸町で実施されている「青森ごのへグリーン・ツーリズム」では、地元の農家や施設の協力で、五戸ならではの体験ができます。例えば、農業体験。6月の玉ねぎ収穫にはじまり、にんにく収穫や…
詳しく見る初めてでも安心、楽しい!SUPやカヤックで海の上へ
公認インストラクターと一緒に、八戸の海を満喫八戸市・蕪島エリアにショップをかまえる「RIVERRUNS」では、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティに挑戦できます。陸の上とはまた違う風景や、波に揺られる心地よさは、一度体験するとハマ…
詳しく見る「八戸本」編集部が聞きました!八戸の民芸品「八幡馬」って何?
八戸を訪れると、どこかしこにある「八幡馬」。これ、八戸市を中心とする南部地方に古くからある郷土玩具・民芸品なんです。その歴史を学んで、持ち帰った八幡馬のお土産と共に小話をしてみて!八戸では、出産記念や結婚式など、人生の節目に八幡馬を買い求め…
詳しく見る種差朝ヨガ
早朝の爽やかな空気と波音を感じながらヨガで心も体もリフレッシュ三陸復興国立公園に指定されている種差海岸。その国立公園の素晴らしい景観を眺めながら、天然芝の上で朝ヨガを楽しみましょう。早朝の空気を胸いっぱいに吸い込み、静かな時間を感じながらヨ…
詳しく見る「八戸本」編集部が選ぶ!夏休みに行きたいオススメのスポット3選
徐々に“コロナ前”に戻りつつあり、久しぶりの旅行ができる夏休み。どこに行こうか迷っている人には、面白い文化が溢れる八戸がうってつけ!そんな魅力満載の八戸で、夏に行きたいおすすめスポットをご紹介します。①八戸の朝は早い!館鼻岸壁朝市港町・八戸…
詳しく見る