小渡平公園
五戸町の中心部からほど近いところにある、11万平方メートルにわたって天然芝が敷き詰められた小渡平公園。サクラ、ウメ、マツなど、様々な木々が植えられ、花の見頃の景観が素晴らしい公園です。 キャンプ場、グラウンドゴルフ場を備え、ちびっこ広場に…
詳しく見る旬のフルーツ狩りながわ農業観光案内所
南部町は県内有数の「北のフルーツ王国」として有名で、春は果樹の花見、初夏はさくらんぼ、夏は桃、秋はぶどう・りんご、冬はいちごなど、1年を通じて農業体験ができます。季節の旬の果物をご自身で収穫し、ご家族やご友人と一緒に楽しんでみませんか。 …
詳しく見る蕪島物産販売施設「かぶーにゃ」
2025年5月1日(木)10:00リニューアルオープン!蕪島近くにある物産販売施設「かぶーにゃ」では、お土産やお菓子、缶詰、グッズ、地元食材を使った飲食メニューの提供も行っています。蕪島観光や蕪嶋神社参拝の際には、ぜひお立ち寄りください。イ…
詳しく見る名川チェリリン村
名川チェリリン村はユニークな三角屋根が人気のツリーハウスとテントサイトのほか、水洗トイレ、温水シャワー、炊事棟などの施設があり、毎年、お子様連れの家族や若者たちでにぎわいます。パークゴルフやテニスコートなどを完備し、アクティビティを楽しむ…
詳しく見る満点の星空とふかふかの芝生を楽しむ。種差海岸でグランピング
天然の芝生が海岸線一面を覆っている「種差天然芝生地」。このとなりには、キャンプ場が併設されていることをご存じでしょうか。テント1張1,500円(一人用テントは500円)でご利用いただけるほか、テントをお持ちでない方にはテントや毛布など貸出…
詳しく見る種差キャンプ場
緑の芝と青い海、さわやかな海風を満喫しながら、快適に過ごすことができる種差海岸唯一のキャンプ場。炊事場や水洗トイレを完備し、芝生のサイトにはテント50張が設置可能です。 キャンプ場から葦毛崎展望台まで約5.2㎞の遊歩道が整備され、季節ごと…
詳しく見る市民の森不習岳
市民の森不習岳(ならわずだけ)は、自然観察に最適な遊歩道、市街地を一望できる展望台、ピザ窯のあるキャンプ場などが整備され、季節ごとの自然を活用したイベントを開催するなど、市民のレクリエーションの場として利用されています。また、紅葉の見どこ…
詳しく見る舘のやかた
約400年前に島守安芸が建てたとされる中世城館跡で、「島守田園空間博物館」の構成施設の一つ。移築された茅葺屋根の古民家で農業体験ができます。 囲炉裏、土間、和室などの建物は、現在でも使えるように手入れされ、会合やサークル活動、イベントな…
詳しく見る八戸公園
37ヘクタールの広大な敷地に、さまざまな植物を見ることができる「緑化植物園ゾーン」、ジェットコースターなどを備えた「遊園地ゾーン」、北限のサルや小動物と触れ合える「動物放牧ゾーン」など9つのゾーンから構成される、八戸を代表する公園。八戸市内…
詳しく見る八戸キャニオン
露天掘りの石灰石鉱山で、正式名称は八戸石灰鉱山。採掘場の広さは東西1,000m、南北1,800m、現在の最深部は海抜−170mです。国内で最も空が遠い場所と言われています。採掘場内に立入りはできませんが、鉱山展望台からその圧倒的なスケール…
詳しく見る