青森県八戸市の伝統の冬まつり「八戸えんぶり」の令和7年(2025年)行事日程や出演組情報などをご紹介します。
えんぶりについて
青森冬の三大まつりの一つでもある「八戸えんぶり」は、国の重要無形民俗文化財に指定されており、田畑の土をならす農具「えぶり」にその名が由来する、豊作を願う八戸地域に伝わる郷土芸能です。
例年、2月17日から20日にかけて開催され、長者山新羅神社への「奉納」から始まり、八戸の中心街で30数組が一斉に舞を披露する「一斉摺り」や明治期に建てられた豪商の旧家で観る「お庭えんぶり」など、様々な催しが行われます。
えんぶりの象徴ともいえる烏帽子をかぶった「太夫」の頭を大きく振る独特の舞いである「摺り」や、可愛らしい子どもたちが主役となる祝福芸は、観客を魅了し、毎年必ず訪れる観光客も少なくありません。
えんぶりについてもっと知りたい方はこちらのコラムもご覧ください。
令和7年 八戸えんぶり行事日程
※以下の日程は令和6年10月1日現在の開催予定のものとなります。内容が決まり次第随時更新していきます。
令和7年2月17日(月)
- 7:00 ~
- 長者山新羅神社
- 8:00 ~ 9:00
- 長者山新羅神社
- 10:00 ~
- 長者まつりんぐ広場
~ 八戸市中心街 - 10:40 ~ 11:20
- 八戸市中心街
- 12:15 ~
- 八戸市庁本館前市民広場
- 13:00 ~ 16:00
- SG GROUPホールはちのへ(八戸市公会堂)
- 17:00 ~
19:15 ~ - 更上閣
- 18:00、19:00、20:00
- 八戸市庁本館前市民広場
令和7年2月18日(火)
- 11:00 ~ 12:00
- 史跡根城の広場
- 13:00 ~ 16:00
- SG GROUPホールはちのへ(八戸市公会堂)
- 17:00 ~
19:15 ~ - 更上閣
- 18:00、19:00、20:00
- 八戸市庁本館前市民広場
令和7年2月19日(水)
- 11:00 ~ 12:00
- 史跡根城の広場
- 13:00、14:00
- 八戸市庁本館前市民広場
- 17:00 ~
19:15 ~ - 更上閣
- 18:00、19:00、20:00
- 八戸市庁本館前市民広場
令和7年2月20日(木)
- 13:00、14:00
- 八戸市庁本館前市民広場
- 17:00 ~
19:15 ~ - 更上閣
- 18:00、19:00、20:00
- 八戸市庁本館前市民広場
※(ド):ドウサイえんぶり、(ナ):ナガえんぶり
※日程・出演組は天候等により変更となる場合があります。
行事別 公演日程
奉納・えんぶり行列・一斉摺り
毎年2月17日の早朝、えんぶり組が長者山新羅神社に集まり、本殿の前で「奉納」が行われます。神前で行われるえんぶりは厳かな雰囲気です。
奉納を終えたえんぶり組は長者まつりんぐ広場へ移動し、「えんぶり行列」の出発を待つ間、思い思いにえんぶりを披露。その後、「えんぶり行列」が八戸市中心街まで練り歩きます。
そして、えんぶり組が中心街に到着すると行われるのが「一斉摺り」(いっせいずり)。中心街に集結した30数組のえんぶり組による一斉の舞は圧巻で、数あるえんぶり行事の中でも最大の見どころの一つとなっています。
- 会場
- 《奉納》《撮影会》
長者山新羅神社
青森県八戸市長者1丁目6−10 地図を開く
《えんぶり行列》
長者まつりんぐ広場
青森県八戸市糠塚古常泉下10 地図を開く
《一斉摺り》
八戸市中心街(十三日町)
青森県八戸市十三日町 地図を開く - 日 程
- 令和7年2月17日(月)
《奉納》7:00~
《撮影会》8:00~9:00
《えんぶり行列》10:00~
《一斉摺り》10:40~11:20 - 観覧料
- 無料
- 出演組
- ※決定し次第更新
御前えんぶり
もともとは殿様の御前(ごぜん)で舞ったえんぶりの名残として、八戸市長はじめ関係者の前でえんぶり摺りを披露します。一般の方も鑑賞できます。
- 会場
- 八戸市庁本館前市民広場
青森県八戸市内丸1丁目1 地図を開く - 日 程
- 令和7年2月17日(月)12:15~
- 観覧料
- 無料
- 出演組
- ※決定し次第更新
えんぶり公演
八戸市公会堂で行われる行事「えんぶり公演」。迫力の摺り(すり)や愛らしい祝福舞など、えんぶりの魅力を余すところなくじっくり鑑賞できます。
- 会場
- SG GROUPホールはちのへ(八戸市公会堂)
青森県八戸市内丸1丁目1-1 地図を開く - 日 程
- 令和7年2月17日(月)13:00~16:00
2月18日(火)13:00~16:00 - 観覧料
- ※決定し次第更新
- 出演組
- ※決定し次第更新
- お問い合わせ
- (株)アート&コミュニティ
TEL:0178-47-7737
お庭えんぶり
かつては、「だんな様」と呼ばれる大地主や有力商家の土間や座敷で披露されることもあったえんぶり。そんな昔の風情を再現したのが、明治~大正時代の財閥の邸宅「更上閣」(こうじょうかく)の庭園で行われる「お庭えんぶり」です。
夜の庭園で披露されるえんぶりは、昼とはひと味違う幻想的な雰囲気。甘酒と八戸せんべい汁を味わいながら、お屋敷のだんな様気分でえんぶりを鑑賞する贅沢なひとときを過ごすことができます。
- 会場
- 登録有形文化財 更上閣(こうじょうかく)
八戸市大字本徒士町5 地図を開く - 日 程
- 令和7年2月17日(月)17:00~、19:15~
2月18日(火)17:00~、19:15~
2月19日(水)17:00~、19:15~
2月20日(木)17:00~、19:15~ - 観覧料
- ※決定し次第更新
- 購入方法
- ※決定し次第更新
- 出演組
- ※決定し次第更新
かがり火えんぶり
期間中の夜に行われる「かがり火えんぶり」。八戸市庁本館前市民広場でえんぶりが行われます。日没後に烏帽子(えぼし)がきらめく太夫(たゆう)の舞や、夜空に響きわたるお囃子は情緒たっぷり。昼とは異なる魅力にあふれています。
- 会場
- 八戸市庁本館前市民広場
青森県八戸市内丸1丁目1 地図を開く - 日 程
- 令和7年2月17日(月)18:00、19:00、20:00
2月18日(火)18:00、19:00、20:00
2月19日(水)18:00、19:00、20:00
2月20日(木)18:00、19:00、20:00 - 観覧料
- 無料
- 出演組
- ※決定し次第更新
えんぶり一般公開
八戸市庁本館前市民広場の特設ステージで披露される「えんぶり一般公開」。日中に披露されるえんぶりはとても華やかな雰囲気。どなたでもご覧いただけます。
- 会場
- 八戸市庁本館前市民広場
青森県八戸市内丸1丁目1 地図を開く - 日 程
- 令和7年2月19日(水)13:00、14:00
2月20日(木)13:00、14:00 - 観覧料
- 無料
- 出演組
- ※決定し次第更新
史跡根城えんぶり
鎌倉時代~江戸時代初期にわたって八戸地方の中心であり、日本100名城にも選ばれている史跡根城(ねじょう)の本丸主殿前で行われます。
- 会場
- 史跡根城の広場
青森県八戸市大字根城字根城47 地図を開く - 日 程
- 令和7年2月18日(火)11:00~12:00
2月19日(水)11:00~12:00 - 観覧料
- ※決定し次第更新
- 出演組
- ※決定し次第更新
各町開催のえんぶり
「えんぶり」は旧南部藩の八戸周辺地区に広く伝わる民俗芸能です。八戸圏域中から多くのえんぶり組が集まり競演する「八戸えんぶり」に先駆け、階上町・南部町・おいらせ町・五戸町では地元えんぶり組がそれぞれの演目を披露する催しが行われます。
関連リンク
切実な願いにより800年以上継承されてきた春告祭「えんぶり」