江渡家は、南部藩五戸代官所下役の給人を務めた家柄です。住宅は江戸時代後期の天明年間(1781~88年)の建築と言われています。寄せ棟造り、茅葺き屋根が特徴で、昭和48年(1973)2月に国の重要文化財に指定されています。土間から居住用の四間、接客用の座敷四間が並び、在郷武士住宅の完成された家の形式を今によく伝えています。町の中心に営農を兼ねた屋敷を構え、郷土の家格にふさわしい大規模な造りです。見学は外観のみとなります。




インフォメーション
- 所在地
- 青森県三戸郡五戸町荒町17-1
- 電話番号
- 0178-62-3486
- アクセス
- バス:JR八戸駅から南部バス五戸行き乗車
(所要時間30分)「荒町」下車すぐ
自動車:JR八戸駅から25分、八戸自動車道八戸北ICから30分