種差朝ヨガ

早朝の爽やかな空気と波音を感じながら
ヨガで心も体もリフレッシュ

三陸復興国立公園に指定されている種差海岸。その国立公園の素晴らしい景観を眺めながら、天然芝の上で朝ヨガを楽しみましょう。早朝の空気を胸いっぱいに吸い込み、静かな時間を感じながらヨガのポーズを決める瞬間は、なんとも言えない幸福な気持ちになります。

初めてヨガをする方や身体が固い方でも大丈夫。初心者でもやりやすいポーズを中心としたプログラムとなっていますので、インストラクターのポーズを真似しながら、自分のペースで進めていきましょう。ヨガマットを持っていない方は1回100円でレンタルできます。

インフォメーション

開催日時
令和7年5月31日~9月28日迄の毎週土曜日と、6月~9月の第4日曜日(6月22日、7月27日、8月24日、9月28日)の全22回
朝7:00~8:00(6:30頃から順次種差海岸インフォメーション前芝生地で受付開始)
参加料
500円(保険料込み)、小学生以下無料
ヨガマットレンタル:100円/回(先着20枚)
申込
不要
主催
種差朝ヨガ実行委員会
後援
八戸市観光課、(一財)VISITはちのへ、種差観光協会
問い合わせ
民宿石橋 TEL:0178-38-2221
Facebook
https://www.facebook.com/tanesashiasayoga/
Instagram
@tanesashi_morningyoga
所在地
種差海岸天然芝生地(青森県八戸市大字鮫町字棚久保)
アクセス
自動車:八戸駅から40分、八戸市中心街から30分、八戸久慈自動車道種差海岸階上岳ICから10分
鉄道:JR八戸線種差海岸駅から徒歩3分
バス:種差海岸遊覧バスうみねこ号「種差海岸インフォメーションセンター」下車
駐車場
種差海岸インフォメーションセンター駐車場をご利用ください。
(普通乗用車68台、大型バス3台、障がい者専用2台)
その他
  • ヨガマットをお持ちの方はご持参ください。
  • 飲み物・汗拭きタオルをご持参の上、動きやすい服装でご参加ください。
  • 直射日光を浴びるため、日焼け対策をしてご参加ください。
  • 雨天時は中止といたします(当日朝6時頃までにFacebook、Instagram、公式LINEアカウントにて案内)。