このイベントは終了しました。
19世紀末から20世紀初頭にかけ、パリが世界有数の大都市として大きく発展した時代「ベル・エポック(美しき時代、良き時代)」。
当時の享楽的な雰囲気を象徴する芸術家のひとりであるアンリ・ド・トゥールーズ = ロートレック (1864-1901) は、身体的なハンディがありながらも、鋭い観察眼や的確なデッサン力を持ち、他の作家は描こうとしない動きのあるものを正確に描くことができました。
本展では、36歳の若さで人生の幕を閉じたロートレックをはじめ、ドガやミュシャ、デュフィらの作品およそ320点の展示とともに、劇場や盛り場、女性のファッション、人々の生活など、華やかな時代の姿を映し出したパリの芸術を紹介します。
また、八戸展の独自企画として、市民との「ジャポニズム~ベル・エポック共創企画」も実施します。
企画展情報
- 展覧会名
- ロートレックとベル・エポックの―1900年
英訳:Paris 1900 avec Toulouse-Lautrec et la Belle Epoque - 開催期間
- 2023年11月3日(金・祝)-12月25日(月)
- 会場
- 八戸市美術館
- 開館時間
- 10:00~19:00(入場は18:30まで)
- ※毎週火曜日は休館日
- ※11月29日(水)は10:00~17:00(入場は16:30まで)
- 観覧料
- 一般:1,000円(800円)
高校・大学生:500円(400円)
小・中学生:200円(160円)- ※( )内は20名以上の団体料金
- ※未就学児、八戸市内及び近隣町村(三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町)の小・中学生は無料
- ※市内及び近隣町村の65歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方とその付添者1名は半額
【フリーパス「かおパス」】
本展覧会に限り何度でもご覧になれるチケットです。
一般:1,500円
高校・大学生:750円
小・中学生:300円 - 主催等
- 【主催】
ロートレック展八戸実行委員会(八戸市、株式会社東奥日報社、青森放送株式会社、一般財団法人VISITはちのへ)
【企画協力】
創絵社
【後援】
八戸市教育委員会、NHK青森放送局、株式会社八戸テレビ放送、コミュニティラジオ局BeFM
【会場構成】
日本大学理工学部佐藤慎也研究室
※先着順、ステッカーが無くなり次第終了。
展覧会関連イベント
オープニングコンサート
八戸市出身のソプラノ歌手・泉萌子とピアニスト・佐藤慎悟による公演。ベル・エポックのパリの華やかな雰囲気を感じさせるコンサートです。
- 日時
- 11月3日(金・祝)14:00~14:30
- 会場
- 八戸市美術館ジャイアントルーム
- 出演
- 泉萌子、佐藤慎悟
- 席数
- 先着50席程度(立ち見可)
- 参加費
- 無料
- 申込
- 不要
アートミュージアム晩餐会
ジャイアントルームにテーブルを連ね、市内ホテルのシェフ、ソムリエによる地元食材を使った展覧会コラボメニューを堪能。社交ダンス界で数々のチャンピオンに輝き、八戸大使でもある増田大介・塚田真美組による社交ダンス公演や、RABアナウンサーと担当学芸員による展覧会見どころトークも楽しめます。
- 日時
- 11月29日(水)18:00~
- 会場
- 八戸市美術館ジャイアントルーム
- 出演
- 増田大介・塚田真美組
- 協力
- studio CELESAGE by D&M、増田ダンスアカデミー、八戸グランドホテル、八戸プラザホテル、八戸パークホテル
- 料理提供
- 一般社団法人全日本司厨士協会 北部地方八戸支部、青森県レストランサービス技能士会
- ワイン提供
- 高森亘(一般社団法人日本ソムリエ協会認定ソムリエ・八戸パークホテル)
- 協賛
- キリンビール株式会社
- 定員
- 40名
- 参加費
- 20,000円
- 申込
- 要予約(電話のみ)
- 申込開始
- 11月3日 11:00~ ※TEL:0178-45-8338(八戸市美術館)
ギャラリーツアー
担当学芸員が展覧会の見どころを紹介します。また、12月2日、3日はギャラリーで開催中の「八戸のデザイン史展」からデザイナーの佐々木遊が、12月2日は手話通訳がゲストとして参加します。
- 日時
- 11月4日(土)、12月2日(土)
13:00~14:00
11月5日(日)、12月3日(日)
11:00~12:00 - 会場
- 八戸市美術館ホワイトキューブ
- ゲスト
- 【12月2日(土)】佐々木遊、手話通訳
【12月3日(日)】佐々木遊 - 定員
- 各日10名程度
- 参加費
- 無料※要展覧会チケット
- 申込
- 不要
木版リトグラフを作ってみよう!
プライウッドグラフを使って簡易的なリトグラフ制作を体験できるワークショップです。
- 日時
- 11月18日(土)、12月16日(土)
10:00~14:00(昼休憩あり) - 会場
- 八戸市美術館ワークショップルーム
- 対象
- 中学生以上
- 定員
- 各日10名
- 参加費
- 無料※要展覧会チケット
- 申込
- 要予約(電話又はメール)
TEL:0178-45-8338(八戸市美術館)
E-mail:art@city.hachinohe.aomori.jp
ジャポニズム~ベル・エポック共創企画
ベル・エポックの時代につながるジャポニズムや、ロートレックも関わっていた商業 デザインなど、本展を切り口とした様々なテーマで、市民と美術館が共創した企画です。
八戸クリニック街かどミュージアム 秋期展
木版画でみるジャポニズム
19世紀後半~20世紀初頭、フランスを中心に欧米で日本美術が大流行(ジャポニズム)!印象派の画家やロートレックなどへ影響を与えると共に、アール・ヌーヴォー様式を生み出す契機となりました。本展では、流行のきっかけとなったとされる「北斎漫画」を始め、当時欧米へ紹介された絵師の花鳥画や着物の図案集、外国向け書籍などの美しい木版画を中心に、欧米で刊行された日本美術書などもご紹介します。
- 日時
- 9月23日(土)~11月19日(日)
10:00~17:00
※月曜日、火曜日は休館(祝日は開館) - 会場
- 八戸クリニック街かどミュージアム 2F展示室
- 観覧料
- 大人500円
- ※高校生以下無料
- ※10名様以上の団体は大人1名400円
- 主催・問合せ
- 八戸クリニック街かどミュージアム
TEL:0178-32-7737
デザイン史講座
ロートレックが活躍したベル・エポックは、商業芸術が華やぎデザインの社会的地位が確立された時代。本講座では、八戸工業大学でデザイン史を教えている髙屋喜久子を迎え、アール・ヌーヴォー、アール・デコのデザイン様式やポスターなどについて、一般向けに分かりやすく解説。
- 日時
- 11月4日(土)、12月2日(土)
14:30~16:00 - 会場
- 八戸市美術館ジャイアントルーム
- 講師
- 髙屋喜久子(八戸工業大学感性デザイン学部 教授)
- テーマ
- 【11月4日(土)】アール・ヌーヴォ
【12月2日(土)】アール・デコ - 定員
- 各日20名
- 参加費
- 無料
- 申込
- 要予約(電話のみ)
TEL:0178-32-7737(八戸クリニック街かどミュージアム) - 主催
- 八戸クリニック街かどミュージアム×八戸市美術館
街なか学生ポスター展
八戸工業大学感性デザイン学部の学生が、中心街のレストランや喫茶店のポスターを制作。ベル・エポックのパリのように、オシャレなポスターが街なかを華やかに彩ります。
- 日時
- 11月1日(水)~12月25日(月)
- 会場
- 八戸市中心市街地各所
- 特別展示
- 青森銀行八戸支店展示スペース
10月25日(水)~11月24日(金)
9:00~17:00
番町サテライトキャンパスばんらぼ
12月20日(水)~12月25日(月)
11:00~18:00
(火曜日休館) - 観覧料
- 無料
- 主催
- 八戸工業大学感性デザイン学部×はちのへヒストリア×八戸市美術館
- 問合せ
- 八戸クリニック街かどミュージアム(TEL:0178-32-7737)
八戸のデザイン史展
八戸において、地元デザイナーの活躍が目立ち始めるのは約半世紀前から。本展では、その初期から現在に至るまでの、八戸のデザイナー作品の一部をご紹介します。
- 日時
- 11月29日(水)~12月13日(水)
10:00~19:00- ※11月29日は10:00~17:00
- ※火曜日休館日
- 会場
- 八戸市美術館ギャラリー1・2
- 観覧料
- 無料
- 主催
- はちのへヒストリア×八戸市美術館
- 問合せ
- 八戸クリニック街かどミュージアム(TEL:0178-32-7737)
映画上映会
今回の各種展覧会に関連し、ジャポニズムからベルエポックまでの時代を舞台にした映画の上映会を行います。「炎の人ゴッホ」「赤い風車」など、7作品9回上映予定。詳細は、「白マドの灯」HPをご覧ください。予約受付中!
- 開催期間
- 10月~12月 第2・4土曜日
- 主催
- 八戸クリニック街かどミュージアム「白マドの灯」×八戸市美術館
- 問合せ
- 八戸クリニック街かどミュージアム
「白マドの灯」HP
青森グラフィックデザイナーの一年展2023 in 八戸
JAGDA青森地区会員や青森県内で活動しているグラフィックデザイナー15名が、この1年でデザインした様々なグラフィックデザインを出展・展示します。
- 日時
- 11月27日(月)~12月25日(月)
9:00~17:00 - 会場
- 青森銀行八戸支店展示スペース
- 主催
- JAGDA(日本グラフィックデザイン協会)
- 問合せ
- JAGDA(日本グラフィックデザイン協会)青森地区
E-mail:maru@tsukuridasu.co.jp(代表幹事:千葉)