三陸復興国立公園 種差海岸のトレッキング体験ができる期間限定のプログラムです。
種差海岸インフォメーションセンター発着として、蕪島から浜小屋、葦毛崎、田村崎、淀の松原、天然芝生地、高岩展望台など、「みちのく潮風トレイル」の種差海岸エリアを地元ガイドがご案内します。
初めての方でも気軽にご参加いただけます。地元ガイドのバラエティに富んだお話を聞きながら、種差海岸の散策をお楽しみください。

![]() |
10:33 種差IC発【バス】 ⇒ 10:56 蕪島海浜公園着 ~ トレッキング ~ 12:14 葦毛崎展望台発【バス】 ⇒ 12:29 種差IC着 |
![]() |
10:33 種差IC発【バス】 ⇒ 10:47 葦毛崎展望台前着(以下トレッキング)~ 12:18 大須賀海岸発【バス】~ 12:29 種差IC着 |
![]() |
① 10:33 種差IC発【バス】 ~ 10:38 白浜着(以下トレッキング) ~ 田村崎 ~ 淀の松原 ~ 12:30頃 種差IC着 ② 12:38 種差IC発【バス】 ~ 12:43 白浜着(以下トレッキング) ~ 田村崎 ~ 淀の松原 ~ 14:15頃 種差IC着 |
![]() |
12:20 種差IC発 ~ 天然芝生地・コウモリ穴 ~ 14:20 種差IC着 |
![]() |
10:10 種差IC発 ~ 天然芝生地内 ~ 12:10 種差IC着 |
![]() |
10:10 種差IC発 ~ 北須賀 ~ 12:10 種差IC着 |
![]() |
12:20 種差IC発 ~高岩展望台 ~ 14:30 種差IC着 |
- 開催期間
- 2022年
7月:土・日・祝
9月:土・日・祝 - 集合時間
- 午前コース 10:10
午後コース 12:20 - 集合場所
- 種差海岸インフォメーションセンター(種差IC)
- 参加費
- 1,000円(保険料など)
※ ワンコインバス乗車賃(100円~200円)は各自負担。 - 持ち物
- 歩きやすい服装と履き慣れた靴。帽子、タオル、飲み物もご準備ください。
晴れていても、カッパや薄手のウインドブレーカー等、雨具の準備をしてください。 - 定員
- 各実施日 先着8名
※ 参加人数に空きがあれば、当日申込みもできます。 - 対象
- 小学1年生~大人まで
(ガイドさんの話を聞きながら歩ける方。) - 申込み
- 電話:0178-51-8500 (9:00~17:00) ・当日は手指消毒等、新型コロナウイルス感染予防対策にご協力ください。
・発熱(37.5℃以上)や風邪症状、感染が疑われるような症状がある場合などは参加をご遠慮頂きます。
・小雨の場合は決行します。
・天候等の理由でコースを変更する場合がございます。
・終了後、簡単なアンケートにご協力ください。