2022年八戸三社大祭情報

このイベントは終了しました。
令和5年 八戸三社大祭情報はコチラ

令和4年(2022年)7月31日から8月4日まで開催した八戸三社大祭の情報についてお知らせいたします。

令和4年度は各神社で執り行う例祭及び祭典は行いますが、附帯行事については神輿渡御みこしとぎょ(行列)は取り止めとし、置山車展示など従来と形を変えて実施しました。(※原則、山車の運行はありませんが、特別行事として7月31日に、はちのへ山車振興会共同製作山車と華屋台の運行を実施しました。)

 

更新情報

令和4年7月22日 更新

八戸三社大祭運営委員会総会において、令和4年(2022年)八戸三社大祭の行事日程について次の内容が決定しました。

【例祭及び祭典について】

「例祭」とは、その神社で年一度の最重要な祭祀さいしのことをいいます。
「祭典」は大規模な催事を意味するものではなく、祝詞奏上のりとそうじょう等による祭祀さいしのことを指します。

八戸三社大祭 神輿渡御みこしとぎょ休止奉告祭
主催
神明宮
日時
令和4年8月1日(月曜日)
13:00~
場所
神明宮
八戸三社大祭 例祭及び神輿渡御みこしとぎょ中止奉告祭
主催
長者山新羅神社
日時
令和4年8月2日(火曜日)
10:00~
場所
長者山新羅神社
八戸三社大祭 おがみ神社中日例祭
主催
おがみ神社
日時
令和4年8月2日(火曜日)
11:00~
場所
おがみ神社

【附帯行事について】

(1)置山車展示
主催
八戸三社大祭運営委員会
期間
令和4年7月31日(日曜日)~令和4年8月4日(木曜日)
時間
09:00~20:30
会場
八戸市庁本館前市民広場
(2)郷土芸能披露
●長者山新羅神社
主催
八戸三社大祭運営委員会
期間
令和4年8月2日(火曜日)
時間
11:00頃~
内容
出演者
長者山麓八戸虎舞保存会
●八戸市庁別館前市民広場
主催
八戸三社大祭運営委員会
期間
令和4年8月1日(月曜日)~令和4年8月2日(火曜日)
時間
18:00~20:00
内容
出演者・スケジュール
時間 8月1日(月曜日)
出演者
8月2日(火曜日)
出演者
18:00 重地大神楽連中 高館駒踊保存会
18:30 笹ノ沢神楽保存会 重地大神楽連中
19:00 重地大神楽連中 長者山麓八戸虎舞保存会
19:30 廿六日町大神楽 廿六日町大神楽
●マチニワ
主催
八戸三社大祭運営委員会
期間
令和4年7月31日(日曜日)
時間
14:00~15:00 / 17:00~18:00
内容
出演者・スケジュール
時間 出演者
14:00~14:30 重地大神楽連中
14:30~15:00 高館駒踊保存会
17:00~17:30 重地大神楽連中
17:30~18:00 笹ノ沢神楽保存会
(3)お囃子披露
●八戸市庁本館前市民広場
主催
八戸三社大祭運営委員会
期間
令和4年8月1日(月曜日)~令和4年8月2日(火曜日)
時間
18:00~20:00
内容
出演者・スケジュール
時間 8月1日(月曜日)
出演者
8月2日(火曜日)
出演者
18:00 八戸市職員互助会 八戸共進会
十一日町山車組
18:20 六日町山車組 類家山車組
18:40 長横町山車組 吹上山車組
19:00 八戸市職員互助会 八戸共進会
十一日町山車組
19:20 六日町山車組 類家山車組
19:40 長横町山車組 吹上山車組
●マチニワ
主催
八戸三社大祭運営委員会
期間
令和4年8月3日(水曜日)~令和4年8月4日(木曜日)
時間
18:00~20:30
内容
出演者・スケジュール
時間 8月3日(水曜日)
出演者
8月4日(木曜日)
出演者
18:00 城下山車組
淀山車組
塩町山車組
下大工町山車組
18:30 新井田山車組
十一日町山車組
下大工町山車組
十一日町山車組
19:00 青山会
新井田山車組
下組町山車組
内丸山車組
19:30 朔日町山車組 内丸山車組
新井田山車組
20:00 十一日町山車組
内丸山車組
柏崎新町山車組

【特別行事について】

はちのへ山車振興会共同製作山車と華屋台の展示・運行
●展示
主催
八戸三社大祭運営委員会
期間
令和4年7月31日(日曜日)
時間
12:00~16:30
場所
八戸市庁別館前市民広場
内容
  • 山車展示期間中(13:00~14:30と15:00~16:00)にお囃子の実演を行う。
  • 華屋台の展示時間中(14:30~15:00)に八戸小唄の踊りを屋台の上で披露する。
●運行
主催
八戸三社大祭運営委員会
期間
令和4年7月31日(日曜日)
時間
17:00~19:00
内容

運行ルート
市庁前⇒六日町⇒十六日町⇒神明宮⇒十三日町⇒三日町(マチニワ)

出演者
廿六日町大神楽・華屋台・長者山麓八戸虎舞保存会・高館駒踊保存会・はちのへ山車振興会 

【交通規制について】

7月31日(日曜日)は、はちのへ山車振興会共同製作山車と華屋台の運行のため、16:00~19:30の間で、中心市街地の一部道路で交通規制を行います。
※詳細は下図をご参考ください。
※運行状況により順次、規制・解除いたします。

また、同日開催のはちのへホコテンのため、11:00~16:00の間で、三日町・十三日町区間とヤグラ横丁で交通規制が行われます。

【併催行事について】

おまつり体験パーク
主催
一般社団法人 八戸青年会議所
期間
令和4年8月3日(水曜日)~令和4年8月4日(木曜日)
時間
11:30~21:00
会場
八戸市庁前市民広場
お囃子体験
主催
一般社団法人 八戸青年会議所
期間
令和4年8月3日(水曜日)~令和4年8月4日(木曜日)
時間
13:30~20:00
会場
八戸市庁本館前市民広場
内容
出演者・スケジュール
時間 8月3日(水曜日)
出演者
8月4日(木曜日)
出演者
13:30~15:00 淀山車組 淀山車組
15:30~18:00 白山台山車組 淀山車組
18:30~20:00 鍛冶町山車組 淀山車組

【新型コロナウイルス感染症対策について】

  • 新柄コロナウイルス感染症の拡大状況等により、予告なくイベント内容を変更または中止する場合があります。
  • ご観覧の際は、検温と体調確認、マスクの着用、手指消毒、身体的距離の確保など、感染症対策にご協力ください。
  • 発熱(37.5℃以上)など風邪症状のある方や、感染症対策に協力いただけない方への入場拒否・退場をお願いする場合があります。
  • 会場への直行・直帰をお願いします。
  • 接触確認アプリ「COCOA」をインストールの上、ご来場ください。
    Apple版アプリダウンロードAndroid版アプリダウンロード
  • 会場(八戸市庁前市民広場、マチニワ)の一角に設置する観覧エリアでご覧になる場合は、感染症対策として、ご連絡先をご確認いたしますので、予めご了承ください。

令和4年6月22日 更新

八戸三社大祭運営委員会総会において、令和4年(2022年)八戸三社大祭の行事日程について次の内容が決定しました。

なお、附帯行事及び特別行事・併催行事につきましては、開催日時及び内容等について、各団体と調整して決定します。また、新型コロナウイルス感染症の状況及び天候等により変更となる場合があります。

【例祭及び祭典について】

「例祭」とは、その神社で年一度の最重要な祭祀さいしのことをいいます。
「祭典」は大規模な催事を意味するものではなく、祝詞奏上のりとそうじょう等による祭祀さいしのことを指します。

月日 内容 時間 場所 主催
8月1日(月曜日) 八戸三社大祭
神輿渡御みこしとぎょ休止奉告祭
13:00~ 神明宮 神明宮
8月2日(火曜日) 八戸三社大祭
例祭及び神輿渡御みこしとぎょ中止奉告祭
11:00~ 長者山新羅神社 長者山新羅神社
八戸三社大祭
おがみ神社中日例祭
11:00~ おがみ神社 おがみ神社

【附帯行事について】

月日 内容 時間 場所 主催 備考

7月31日(日曜日)

8月4日(木曜日)

置山車展示 調整中 八戸市庁前市民広場 八戸三社大祭運営委員会

山車組:最大27組

※置山車とは車輪のつかない据え置き型の小ぶりな人形山車のことです。

郷土芸能・お囃子披露 調整中 おがみ神社、長者山新羅神社、八戸市庁前市民広場等 郷土芸能団体:最大13団体

【特別行事・併催行事について】

月日 内容 時間 場所 主催 備考
7月31日(日曜日) はちのへ山車振興会共同製作山車のお披露目運行 調整中 中心街 八戸三社大祭運営委員会 特別行事
※荒天の場合は中止の予定
はちのへホコテン実行委員会が主催し、令和4年7月31日(日曜日)に中心街で特別に開催が予定されている「はちのへホコテン」と協調して賑わいを創出する

令和4年4月22日 更新

八戸三社大祭運営委員会全体会議による協議の結果、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点により、神事は行いますが、神輿渡御みこしとぎょ(行列)の取り止めが決定しました。