観光スポット&飲食店まとめ!
place
local_offer
観光スポットや各飲食店(ランチ&ディナー)の位置を知りたい方はこちらをご覧ください。 こちらのページでは、八戸圏域の主要な観光スポット、飲食店をマップに落とし込んでご紹介しております。観光したい、ご飯を食べたい、でも位置関係が全く分…
詳しく見る青葉湖
place
local_offer
世増(よまさり)ダムの建設によって造られたダム湖。平重盛公が、父・清盛公への諫言が受け入れられず、この地に逃れてきた時に持参したといわれる「青葉の笛」の伝説から名付けられました。湖岸の展望台から望む風景は、四季折々の美しさを見せ、特に秋の…
詳しく見る八戸港観光遊覧船シャーク号
place
local_offer
八戸港を約1時間かけて周遊する観光遊覧船の名は「シャーク号」。海から発展した八戸の街・港・浜の魅力は、海から眺めてこそ発見・実感できます。漁港や工場港、ウミネコの繁殖地「蕪島」、ポートアイランドなど、さまざまに表情を変える景観は圧巻。春か…
詳しく見る館鼻公園
place
local_offer
新井田川(にいだがわ)河口の高台に位置する公園。園内には、八戸市の桜の開花を決める標準木やお花見広場、見晴台などがあり、日中散策をしたり、河口からの夜景を眺めたりすることができます。 施設の中でも、展望タワー「グレットタワーみなと」は、八戸…
詳しく見る階上海岸
place
local_offer
階上海岸(はしかみかいがん)は青森県の最東南端にあり、県内ではどこよりも早く朝日が昇る美しい場所です。その長さは約5.5㎞もあり、砂浜や芝生、岩礁地帯などさまざまな表情を見せ、釣り、磯遊びなど思い思いに楽しむことができます。そして3つの漁…
詳しく見る階上岳
place
local_offer
階上岳(はしかみだけ)は別名「臥牛山(がぎゅうざん)」と呼ばれており、まるで「牛が寝そべっている」ように見える、なだからな山の形が特徴です。標高740mの頂上からは、東側なら太平洋から昇る朝日、西側なら八甲田連峰に沈む夕日、そして南側なら…
詳しく見る