大黒森つつじまつり【5月27日(土)~6月4日(日)】
このイベントは終了しました。満開のツツジと、満天の星空を満喫大黒森山頂のツツジの見頃にあわせて、大黒森つつじまつりが開催!田子町の観光スポットで、様々なイベントが盛りだくさん!インフォメーション開催期間令和5年5月27日(土)~6月4日(日…
詳しく見る令和5年度 はしかみ臥牛山まつり 開催!【令和5年5月21日(日)】
このイベントは終了しました。4年ぶりのはしかみ臥牛山まつり!はしかみ臥牛山まつりが、4年ぶりに開催!ステージイベントや、階上早生そばの販売、キッチンカーなど多数出店もあります!たくさんのイベントを準備しておりますので、ぜひご来場ください!イ…
詳しく見る蕪嶋まつり 令和5年4月15日(土)・16日(日) 開催
“えんぶり”とは?
【INDEX】えんぶりの起源えんぶりの種類えんぶり組の構成えんぶりの舞えんぶり摺りの演目・所作祝福芸1 えんぶりの起源 伝説も含め様々な説がありますが、鎌倉時代の始め、南部氏の祖・南部光行(なんぶみつゆき)が奥州の地にやってきた頃に始まった…
詳しく見る切実な願いにより800年以上継承されてきた春告祭「えんぶり」
馬の頭をモチーフにした「烏帽子(えぼし)」をかぶる男たちが、頭を大きく揺らしながら勇壮に大地を摺る--。 見過ごされそうな東北の片隅で、800年以上続く「えんぶり」。 青森県八戸市と、その周辺地域に伝わる豊作祈願のお祭りです。 山車や神輿…
詳しく見る【令和5年2月18日(土) 】特別公演開催!お庭えんぶり特別公演 幻想の摺り
このイベントは終了しました。国の重要無形民俗文化財「八戸えんぶり」は、八戸地方に豊作を願う郷土芸能。その名は田をならす農具「えぶり」や「いぶり」(ゆすぶり)に由来すると言われ、冬の間眠っている田の神をゆさぶり起こし、田に魂を込める儀式が起源…
詳しく見るユートリー(VISITはちのへ)
八戸駅と連絡通路で直結しており、八戸圏域への旅の始まりや出発時のお買い物に便利な施設です。館内では八戸地域の地場産品の展示や実演、伝統工芸品や新開発商品、おみやげなどの販売のほか、南部せんべい焼き・南部菱刺・南部裂織などの体験も可能。レス…
詳しく見る郷土芸能えんぶり【南部町・階上町・おいらせ町】
【INDEX】・南部地方えんぶり【南部町】・早生えんぶり祭り【階上町】・百石えんぶり【おいらせ町】「えんぶり」は旧南部藩の八戸周辺地区に広く伝わる民俗芸能です。八戸圏域中から多くのえんぶり組が集まり共演する「八戸えんぶり」に先駆け、各町では…
詳しく見る八戸えんぶりモデルコース冬の秘祭・八戸えんぶりを堪能
期間中、市内各所で繰り広げられる、八戸地方に春を呼ぶ民俗芸能「八戸えんぶり」。八戸えんぶりの中で最も盛り上がる一斉摺りを中心とした、えんぶりのめぐり方をご紹介します。このページでは深夜のディープな部分からご紹介していますが、一部だけの観覧…
詳しく見る八戸さんぽマイスター
八戸さんぽマイスター 八戸まち歩きガイド団体、『八戸さんぽマイスター』。八戸さんぽマイスターは、もっと多くの方々にこの町の魅力を伝えたいと結成したまち歩きガイド団体です。 「まち歩き」とは、街並みや路地、地元で人気のお店を巡る観光とは一味違…
詳しく見る