【田子町】名物は産地で食べるのが一番おいしい。
青森県最南端の「田子町(たっこまち)」は、約5000人程の町民が自ら「陸の孤島」と称する自然豊かな町。
国内、いや世界最高峰のブランドにんにく「たっこにんにく」(福地ホワイト六片種)の産地として名高いこの町は、50年以上にもわたり町ぐるみで「にんにく一筋!」を貫いてきました。そのプライドと品質の高さから、にんにく生産量日本一の青森県内にあって「にんにくの首都」とさえ呼ばれています。
美味しいうえに様々な健康効果が期待される〝妙薬〟田子産にんにくは、糖度がなんと40度程もあり、もう一方の特産品「田子牛」との相性も抜群! その美味しいコンビネーションを「田子ガーリックステーキごはん」でお確かめください。
黒にんにくをはじめとする加工品、産地ならではのにんにく料理の他、にんにくを模ったオブジェなどなど町中ににんにくが散見される田子町では、にんにくの匂いに遠慮はいりません。食べれば食べるほど臭えば臭うほど賞賛されます。
美味しいものを食べたいだけたべて、カラダのチカラを呼び起こしましょう。


特典!《田子町は強烈にんにく風味ポテトチップスでおもてなし!》
①田子町ガーリックセンターで1,000円以上お買い物かご飲食
②「大人の休日倶楽部パス」か「クーポン画像」をご提示
③簡単なアンケートをご記入
④【GGPジャガめぐポテトチップス】をプレゼント


・田子町ガーリックセンター(田子中央バス停から徒歩1分)地図を開く
営業時間
ギフトショップ・・・9:00~18:00
レストラン・・・平日11:00~15:00、土日祝日11:00~16:00
定休日:不定休
◎田子町ガーリックセンターへのアクセス
「青い森鉄道」八戸駅→三戸駅
〔乗換〕
「南部バス」駅前角バス停or三戸駅前バス停から田子中央バス停下車