カネイリミュージアムショップ
テーマは“アオモリは、おもしろくて、かっこいい”。八戸を代表する工芸品である八幡馬や、先人の知恵と機能美あふれる南部裂織の小物、江戸時代に庶民の焼物として親しまれていた八戸焼などを販売するとともに、郷土の魅力をデザインの力で引き出したオリジナル製品の企画開発、販売、発信拠点として展開中。他にも津軽塗等の伝統工芸品、デザイン・アート関係の書籍、雑貨等、クリエイティブなアイテムがいっぱいです。
- 所在地
- 青森県八戸市三日町11-1 八戸ポータルミュージアムはっち1階
- 電話番号
- 0178-20-9661
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 毎月第2火曜日(休日祝日の場合その翌日)・12/31日・1/1 ※はっち休館日に伴い臨時休館日あり
- アクセス
- 鉄道: JR本八戸駅(八戸線)より徒歩10分
バス:八戸市営バス・南部バス「十三日町」「八戸中心街ターミナル」より徒歩すぐ - 駐車場
- 無し(周辺の有料駐車場をご利用ください)
- ホームページ
- カネイリミュージアムショップ


ユートリー(一般財団法人VISITはちのへ)
ユートリー1Fの特産品即売場では、南部せんべい、八戸前沖さば製品、市内・県内のお菓子から、南部せんべい手焼きセット、国宝・合掌土偶のレプリカまで八戸や青森県内の特産品を約1,800品目販売。また、アツアツの「てんぽせんべい」を味わうことができる南部せんべいコーナー、イカ製品や農産物の販売する「駅前横丁」も充実。東北新幹線・八戸駅すぐ、八戸の旅をしめくくるおみやげ選びに最適です。- 所在地
- 青森県八戸市一番町1-9-22
- 電話番号
- 0178-70-1110(代表)/0178-70-1111(売り場直通・繁忙期は対応できない場合あり)
- 営業時間
- 特産品即売場 9:00~19:00、駅前横丁 10:00~18:00、レストラン 9:30~19:00
- 休館日
- 12月31日
- アクセス
- JR八戸駅(東北新幹線・八戸線・青い森鉄道)と連絡通路で直結
- 駐車場
- 八戸駅前駐車場(418台)※有料
- ホームページ
- http://www.youtree.com/index.html


八食センター
八戸自慢の魚介をおみやげにするなら「八食センター」。見るだけでも楽しいさまざまな魚介を、宅配便で全国発送できるので便利です。買った魚介をセンター内の「七厘村」で炭火で焼いて食べるのも八戸の旅の醍醐味。八戸や青森県内のお菓子や東北各地の地酒も豊富で、なんでも揃うでっかい市場。東北新幹線・八戸駅から100円バスが、八戸市中心街からは200円バスが運行しており、アクセスも便利です。
- 所在地
- 青森県八戸市河原木字神才22-2
- 電話番号
- 0178-28-9311
- 営業時間
- 市場棟 9:00~18:00、味横丁 9:00~18:30、厨スタジアム 9:00~21:00
- 定休日
- 水曜日(厨スタジアムは年中無休) ※繁忙期・祝祭日は臨時営業
- アクセス
- JR八戸駅(東北新幹線・八戸線・青い森鉄道)から100円バス
八戸市中心街(十三日町・八戸中心街ターミナル)から200円バス - 駐車場
- 1,500台
- ホームページ
- http://www.849net.com/

