平成14年(2002)の東北新幹線八戸開業にあたり、愛称の無かった長横町の飲食街に「昭和のぬくもりが感じられるように」との想いを込めて、「八戸昭和通り」が生まれました。居酒屋のほか、焼鳥屋やスナック、郷土料理「そばかっけ」を出す店など、比較的道幅が広く明るい通りで、横丁ビギナーでも親しみやすい横丁です。
八戸の横丁について

インフォメーション
- 所在地
- 青森県八戸市 長横町と岩泉町の間
- 営業時間
- 店舗により異なる
- 定休日
- 店舗により異なる
- アクセス
- 鉄道:JR八戸線本八戸駅から徒歩15分
バス:八戸市営バス・南部バス「八戸中心街ターミナル(六日町または中央通り)」下車徒歩3分 - 駐車場
- 無し(近隣の駐車場を利用)